2014年9月17日水曜日

「旅行商品造成スコラ」ツアー絶賛販売中!


おはようございます。きたかん.net事務局のコウです。今日は「旅行商品造成スコラ」の最新報告です。

2013年12月のきたかん全道交流会でお声かけをして、今年2月にスタートした「旅行商品造成スコラ」。その成果となる2本のツアー、「石狩・小樽ツアー」「日高・むかわツアー」がコープトラベルより販売になりました!

石狩・小樽ツアー

日高・むかわツアー

ここに来るまでには、
 2、3月:素材情報をもとに行先を選定
 4、5月:企画メンバーと地元きたかんメンバーによる現地調査
     (石狩・小樽/日高・むかわ)
 6月~ :コープトラベルとの交渉開始
 9月  :ツアー販売開始!
という濃密なスケジュール。7カ月間かけて、旅行企画チームで企画を練り上げ、調整に調整を重ね、販売に至りました!きたかんツアーの先駆者、厚岸のおぎさん、楽しみながら2本のツアー企画に携わってくださった皆さん、ツアーに登場する皆さん、本当にありがとうございます。

今後、さまざまな媒体で情報発信をしていく予定ですので、多くの方に情報拡散いただければ幸いです。また、当日はぜひご参加いただき、次につながるアドバイスをいただければ。それに「ぜひ自分の地域でも!」と思ったきたかんメンバーがいれば、「この指とまれ!」と手を挙げて、一緒に地域の資源を発掘し、磨き上げましょう!

- - - - - - - - - - - - - - - -

新発見!小樽・石狩魅力満載ツアー
~本場石狩鍋の昼食と小樽運河クルーズ・小樽街歩き~

【日程など】2014年10月13日(月・祝) 
      札幌(全日空ホテル)発着(8:50~18:30)
【料  金】5,500円/大人1人
【内  容】●石狩では…
      ・地元ガイドとともに巡る歴史公園散策
      ・鮭の解体ショーといくら作り教室の見学
      ・地元の母さんたちが作る石狩鍋などの昼食
      ●小樽では…
      ・食の案内人による魚市場でのおトクな買い方講釈
      ・南樽市場でのお買い物
      ・おたる案内人と巡る小樽の歴史街歩き
      ・小樽運河でのボートクルーズ
      ・新倉屋でのスイーツお買い物
【申  込】コープトラベル コープさっぽろ旅行事業部にお電話で
      TEL 011-851-7411
      またはお近くのコープトラベルへ!
      ※コープトラベル店舗はこちらでチェック
       http://coop-travel.jp/windows.html
【企  画】北の観光リーダー旅行企画チーム

 ☆チラシはこちらからダウンロード!
  きたかん.netホームページ「石狩・小樽ツアー&日高・むかわツアー販売中!」

 ☆情報共有にFBイベントページもご利用ください
  https://www.facebook.com/events/695040157251111/

- - - - - - - - - - - - - - - -

新発見!太平洋 日高 魅力満載ツアー
~旬のししゃも寿司とディマシオ美術館・門別競馬観戦~

【日程など】2014年10月21日(火) 
      札幌(全日空ホテル)発着(8:05~19:30頃)
【料  金】6,800円/大人1人
【内  容】●午前中は…
      ・むかわ:ぽぽんた市場で太平洋の恵みをお買い物。
      ・JR日高線日高門別駅:道内で1、2を争う秘境駅
      ・お昼は旬の「ししゃも」をお寿司で!
      ●午後からは…
      ・太陽の森ディマシオ美術館
       人気幻想画家ジェラール・ディマシオの作品を集めた廃校を利用した
       美術館で、特に縦9m、横27mの世界最大の油彩画は圧巻!
      ・遊馬ランド グラスホッパー
       馬の育成に独自のこだわりと愛情をたっぷり注いでいる乗馬クラブ。
       ベテラン牧場長と馬専門獣医師による、なるほど馬雑学と競走馬の見方の
       レクチャー(10分程度)、かわいいポニーとのふれあい(20分程度)
      ・門別競馬場にて競馬観戦:疾走するサラブレッドの息吹を間近に!
【申  込】コープトラベル コープさっぽろ旅行事業部にお電話で
      TEL 011-851-7411
      またはお近くのコープトラベルへ!
      ※コープトラベル店舗はこちらでチェック
       http://coop-travel.jp/windows.html
      ※お申し込みは期限は10月11日(土)となっております。
       定員に達した場合、募集を締め切る場合もございます。
【企  画】北の観光リーダー旅行企画チーム

 ☆チラシはこちらからダウンロード!
  きたかん.netホームページ「石狩・小樽ツアー&日高・むかわツアー販売中!」

 ☆情報共有にFBイベントページもご利用ください
  https://www.facebook.com/events/286012808272862/

- - - - - - - - - - - - - - - -

きたかんcast:北の観光リーダー旅行企画チームの皆さん
       (この記事はチームの皆さんの投稿をもとに編集しました)


2014年9月5日金曜日

「てしおしじみちゃんプロジェクト」その26

皆様こんにちは。きたかんリポーター、てしおしじみちゃんプロジェクトの櫻井です。本日は9月5日(金)18時から天塩町社会福祉会館で開催された「第11回天塩かわまちづくり検討会」の報告です。今回また新たな検討委員3名をお迎えし、櫻井担当の歴史チーム8名、伊槻担当の自然チーム8名、高田担当の食チーム10名、濱野担当の交流チーム6名、総勢32名(内きたかんメンバー4名含む)で実施しました。(別に発注者6名、受注者4名)

さて、今回の検討内容は
 1.コンセプトの発表
 2.各分科会の情報共有
 3.各チームの気づきを発表

1.コンセプトの発表
コンセプトの発表は伊槻座長から。

 【決定に至った経緯を説明する伊槻座長】

【決定事由の客観的根拠】

決定に至った経緯は前回の報告書に記載したのでここでは省略します。また、伊槻座長からは、これから具体的に必要になる「費用」の調達の仕方についても指南がありました。補助金や助成金に頼ることなく実際に自らが動き出せば出来る仕掛けがあることが紹介され、参加者の皆さんが興味を持ってメモされていました。

2.各分科会の情報共有ワーク
ここからのファシリテーターは高田君が担当。このワークの目的は、自分以外のチームの進行状況やどんな計画があるのかを知ることにより、自分のチームにも活かせる点です。まずは自分のチームの振り返りを実施しチーム内各自の現在の合意点を確認しました。(所要時間15分)
その後、リーダーがテーブルのホスト役となって他チームの人々を招き入れてご案内する手法をとりました。もちろん、お助け役としてコーディネーターである我々も残ります。ここでは自分のチームの話題提供もそうですが、他のチームの情報収集なども行い同様の企画である件も抽出され、チーム同士のコラボ企画など、各チームの交流が深まりました。(所要時間40分)


【各チームの話し合いの様子】

3.各チームの気づきを発表
話し合いを終えた各テーブルの委員の皆様は、自分のテーブルに戻り自分以外のチームの状況を持ち帰り報告。並びに次回の分科会の日程を調整。そして本日の気づきを各チームで発表しました。


【各チームで話し合った事を発表】

各チームから出た意見
・歴史資料館も来客者のターゲットを絞って考えると展示品を集約し、見せ方や配置の仕方も変わってくるのではないか?
・歴史資料館は、道の駅と同じで「我々地域の人が一度も行ったことが無い」のではやはり外部の入り込み客は期待できない。地域の人から愛される(利用される)資料館になっていかねばならない。(例:サークル活動の誘致など)

・歴史資料館の入り込み客を増やすには「みちの駅を軸」とした広報活動をしなければならないので、みちの駅に交流チームと連携して「観光コンシェルジュ」もしくは「観光マスター」なる人を置いて広報活動を出来る仕組みづくりが必要だ。
・鏡沼公園には貴重な植物が数多くあるが、そこを管理(草刈り)する人が「貴重な植物である事を知らない」。貴重な植物であると言うことを周知する表示が必要だ。
など、数多くの意見が発表されました。我々歴史チームも次回から資料館チームと長門舟チームに分かれて話し合う事として終了しました。

次回は9月19日(金)札幌にて事前打合せが開催されます。お楽しみに。

今回のおまけ。
きたかんコーディネーターいち押し!
小平町「すみれ食堂」の海鮮丼
(住所:小平町鬼鹿(おにしか)湊町3  電話:0164-57-1451)


まぐろ・中トロ・はまち・しめ鯖・イカ・ホタテ・ホタテの耳・サーモン・トビッコ・甘エビ・たこ・これにミニラーメンがついて1,100円!写真はトッピングでウニ入り(撮影時はプラス400円)
ただし、8月は繁忙期のためこのセットはありません。(週末は要確認)

きたかんCAST:
伊槻、高田、濱野、櫻井

2014年9月1日月曜日

「てしおしじみちゃんプロジェクト」その25

皆様こんにちは。きたかんリポーター、てしおしじみちゃんプロジェクトの櫻井です。本日は9月1日(月)18時から札幌エルプラザ(北8条西3丁目)で開催された「9月開催に向けた検討会の事前打合せ等」の報告です。

と、いつもの通り書き始めましたが、思い起こせば去年の8月20日に始まったこのプロジェクトも早一年が経過しました。この報告書も25回目となったのもうなづけます。

参加者は次の通り。
きたかんメンバー:伊槻、高田、濱野、櫻井
当該事業を発注した方3名、受注者した会社の方6名の計15名で開始。

本日の議題は大きくは3点
 1.観光振興計画書の「コンセプト」について
 2.国と町のハード整備について
 3.次回検討会のメニュー

1.観光振興計画書の「コンセプト」について
コンセプトについてはここ何回か揉みに揉んできた案件です。よってあたためてきた案件をこの席で決定することとしています。各自が案として出てきたコンセプトに目を通して意見を出し合った結果
~悠久の「川」、「人」、「自然」 北加伊道 天塩國~
で決定しました。

決定理由
 ・天塩川かわまちづくりの川
 ・天塩川の最下流(悠久)のまち、
 ・北加伊道(北海道)の名付けの親松浦四郎が天塩川から入り調査。加伊の意味はアイヌ語で自らの国の意味。
 ・天塩國は、箱館戦争終結直後に制定した日本の地方区分(現在の留萌振興局管内の全域と、上川総合振興局管内の塩狩峠以北(幌加内町は含まない)および宗谷総合振興局管内の豊富町と幌延町、さらに稚内市の最南端の一部にあたる。以上、全てウィキペディアより

2.国と町のハード整備について
今まで検討会で出た意見を集約したものを一覧表で整理。国の予算で出来るもの、町の予算で取り組むもので整理してはみたものの、作成した表は住民目線ではなく、かわまちづくり制度で事業を請け負った側からの目線で作成された資料なので、これをそのまま検討委員の皆様に渡したのでは判りづらく、また、「食」をテーマにしているチームはやる気を失ってしまう懸念があります。

(※今回のかわまちづくり制度での事業は、川に関わるハード・ソフトの整備であるので、川を活動の場として使える「歴史チーム」「自然チーム」「交流チーム」は予算補助などの恩恵を受けられるが、「食チーム」に関しては、川で何かをするわけではないので予算的支援はないため)

検討会の場で公開するには、資料をソフトと事業とハード事業に分けて表示すること、また「食チーム」には、別件で「町の物産開発補助事業」で手当できることなど、かわまちづくり制度以外の情報提供も行っていくことの方がよいということで一致しました。

 【事前打合せの様子】

3.次回検討会のメニュー
次回検討会の内容とコーディネーター各自の役割を確認。主な内容は「各分科会からの報告」です。最初は各検討委員の皆様が前回までの話し合いについて振り返る時間をとり、その後、リーダー以外の委員が他の分科会のテーブルに散らばり、他のチームの方々に今現在取り組んでいることを説明していただくというワールドカフェのようなスタイルでのワークを行います。これは検討委員自ら自チームの活動について他のチームに説明をすることにより、自分事として取り組むことへの動機付けや、他の分科会の活動を知ることで自分のチームへ持ち帰ることが出来る利点があります。

次回は9月5日(金)天塩町に出向いての検討会です。お楽しみに!

おまけ…
【先日全面オープンした北三条広場】

【何やら巨大なオブジェがありました】
(全て車窓より)

 
【お天気が良かったので札幌駅前の風景を撮影】

きたかんCAST:
伊槻、高田、濱野、櫻井