2010年7月14日水曜日

洞爺湖での壮大な企画

きたかんリポータ、きのっちです。日照不足ながら、キャラが暑苦しい「北の観光リーダー養成セミナー」修了生のゆるゆる組織、きたかんメンバーが点在するエリアでは、夏めいています。まず棲息密度(?)の最も濃い札幌では、大通公園のビアガーデン、そして日高の馬ツアー企画(つい先日終了)に、夕張や穂別ではメロンの季節、そして北竜町のひまわりもさきだせば、各地へのイベントが目白押しです。そんな予告や報告メールが、きたかんのML にも続々と入ってきます。私がいろんなMLで、事前情報を受けたもので「おや?」と思ったのは、これでした。

「洞爺湖温泉誕生100年記念感謝祭」のボランティアスタッフ告知のチラシ。洞爺湖の100歳を、みんなで踊ってお祝いしよう。という企画のようです。そのボランティアに応募した人びとの主な任務はもちろん「マイムマイムの踊り手」、ほかイベントを手伝いがてら、もっぱら盛り上げ隊らしいです。
洞爺湖温泉誕生100年事業委員会(観光協会「ほっと~や」HP)
http://www.laketoya.com/news/?No=7
しかし「洞爺湖1周をマイムイムでつなぐ」とかなんとか・・・って。きたかんの誰かが以前に話していたような、どこかの酒の席で出ていた、ヨッパライのたわごと(!)系企画ではなかったかしら。と、私の記憶の隅っこにあります。

この布石として洞爺において、きたかんメンバー有志は2010年3月に、新たな洞爺の地域資源さがしを「洞爺キャンプ」と称して行い、地元の人々と交流してきたはずです。私も行きたかったのに、不在だったので覚えています。そこで、いろんな新たな発想なり企画が出たようで、マイムマイム企画の芽が育ったものとだ思います。おそらく。

いずれにしても、ぐるり40kmあまりを人間でつなぐとは、大きな話です。しかし、その「マイムマイム」という踊り、小学校の運動会以来、私はをすっかり忘れていましたが、ニコニコ動画に参考資料があり「あぁ、これか!」と思いだしました。ちなみに教科書的な「人間の和」は、沖縄で平和を願って手をつなぐといった集いをしたりしますが、洞爺くらいの無邪気っぷりで「人でさぁ、1周ぐるりとつながって、マイムマイム踊ったらおもしろいべや」的発想も、ふっきれていて、アホらしくて、非常に面白いと思います。

きたかんメンバーは、アホらしい企画に情熱を注げる逸材が揃っています。洞爺方面でしたら、「としおきさん」などがその筆頭です。

【きたかんCAST】
・としおきさん・・・洞爺の財田にいるカリスマインタープリター。酒がなくても酒席モード対応
・きのっち・・・きたかんを観察する異業種交流マニア


【CM】きのっちを“観光妄想”に導いた教授の生態。
敷田麻実「今日の札幌/きのうまでの札幌」
(※北大観光学高等研究センター教授の日々:道外ネタも満載)
http://www.cats.hokudai.ac.jp/~shikida/index.htm
※きのっちの独断&趣味でお薦めするHP・ブログ


0 件のコメント:

コメントを投稿